「ケーキを選ぶときのポイント!」サイズと号数のカンタンな解説

記事内に広告が含まれています。

最近ネットを見ていると、美味しそうなスイーツの広告が目に入ってきて、すごく気になっています。

 

遠くの有名なケーキ屋さんのケーキが、冷凍で届くんだって。誕生日やクリスマスにネットで注文してみたいなって思っています。

 

けど、ケーキを選ぶときに悩むのが、サイズのこと。4号、5号って書いてあるけど、これがどれくらいの大きさか想像しにくいんです。

 

実際に見られないから、どれくらいの大きさなのか、何人で食べるのがちょうどいいのかがよくわからないんです。

 

家族が3人だけど、前に5号サイズのケーキを買って、食べきるのが大変だったことがあります。

 

今回は、ケーキの号数とサイズ、それに何人分くらいかを分かりやすく説明してみようと思います。

 

ネットで注文するときだけじゃなくて、お店でデコレーションケーキを予約するときにも、この号数のことを知っておくと便利ですよ!

 

 

いろんなケーキのサイズとそれが何人分かのガイド

​​

丸いデコレーションケーキの大きさと分け方

デコレーションケーキは、4号がよく見るサイズだけど、3号もけっこうあるんです。2号はあまりないかも。

 

・3号:直径約9cm(1~2人分)

・4号:直径約12cm(2~4人分)

・5号:直径約15cm(4~6人分)

・6号:直径約18cm(6~8人分)

・7号:直径約21cm(8~10人分)

 

おもしろいのは、1号につき直径が3cmずつ大きくなること。たとえば、9号だと直径27cmになるんです。

 

何人で食べるかは、ケーキについてるクリームやフルーツの量で変わります。ネットで注文するときは、立体的なケーキに注意してね。

 

タルトケーキの場合

タルトケーキは、丸いケーキと同じ号数で直径も一緒だけど、平たいので何人分かが違います。

 

・3号:1人分

・4号:1~2人分

・5号:2~4人分

・6号:4~6人分

・7号:6~8人分

 

四角いケーキ(写真ケーキなど)

四角いケーキもありますよ。特注の写真ケーキは大きいサイズが多いけど、4号からもあるんです。

 

・4号:12cm×12cm(2~4人分)

・5号:15cm×15cm(4~6人分)

・6号:18cm×18cm(6~8人分)

・7号:21cm×21cm(8~10人分)

 

こっちも3cmごとにサイズが増えるけど、面積が広い四角いケーキでも、丸いケーキと何人分かはだいたい同じになっています。

 

 

同じ号数なのにケーキの大きさが違うってなぜ?

ケーキをお店やネットで見るとき、その「号数」というのは、ケーキを焼く型の大きさを示しているんだよ。

 

でも、同じ号数のケーキなのに、なんで大きさが違って見えるのかな?実は、その理由はケーキのクリームの厚さが関係しているんだ。同じ号数でも、クリームが厚いとケーキ全体が大きく見えたりするんだよ。

 

 

ケーキの大きさってどうやって決まる?色々なお店の表示方法

ケーキの大きさについて調べてみたんだ。色々なケーキ屋さんのサイトを見てみると、お店によってケーキの大きさを示す方法が違うことが分かったよ。

 

例えば、日本中に店舗がある有名なお店の中には、銀座コージーコーナーが「号数」という形でケーキのサイズを表示しているけど、シャトレーゼはセンチメートルでサイズを表しているんだ。さらに、不二家ではもっと変わったサイズ表示で、SSは3cm、Sは14.5cm、Mは17cm、Lは19.5cmってなっているんだよ。これは、他のお店とは違う特別な型を使っているのかもしれないね。

 

小さいショートケーキもいいけど、大きなケーキを家族や友達と分け合って食べるのもすごく楽しいよね!

タイトルとURLをコピーしました